ゲームプレイ
-
Rocksmith Tunerとは?
Rocksmith Tunerは、ガイド付きのチューニングや先進的なクロマチックチューナー機能などを搭載した、プロ級の精度を持つギターやベース向けのチューナーです。Rocksmith Connect機能を使えば、双方向で音楽を学ぶことのできるRocksmith+のプラットフォーム...
-
どのようなチューナーが搭載されていますか?
Rocksmith Tunerには、スタンダードとクロマチックの2種類のチューナーが搭載されています。スタンダードチューナーでは、オートとマニュアルの2つのモードでプリセットのチューニングを選択することができます。オートモード:チューナーが自動で、チューニングしようとしている弦の...
-
チューナーモードを切り替える方法は?
チューナーモードを切り替えるには、画面左下のナビゲーションメニューのすぐ上に表示されている切り替えスイッチをお使いください。
-
クロマチックチューナーの精度を変更する方法は?
プロモードのチューナーは、画面下のナビゲーションメニューのすぐ上に切り替えボタンがあります。クロマチックチューナーは、1~5の範囲で選択できる目盛りが表示されます。精度は1が最も低く、5が最も高くなります。必要な精度をメモリで選択してください。
-
チューナーを選択する方法は?
画面左上に表示されているギターのヘッドストックのボタンをタップすると、チューナー選択メニューが開きます。こちらで、チューニングを行いたいギターを2種類のヘッドストックから選択できます。クロマチックチューナーを選択することも可能です。
-
スタンダードチューニングモードでチューニングのプリセットを変更する方法は?
ヘッドストックの下にある、現在のチューニングプリセットが表示されたボタンをタップしてください。チューニングに使用可能なプリセットの一覧が表示されます。
-
Rocksmith TunerのConnect機能とは?
Connect機能を使えば、双方向で音楽を学ぶことのできるRocksmith+のプラットフォームに、お持ちの楽器をモバイルデバイスで接続することができます。Connect機能であれば、直接接続するケーブルがなくとも接続が可能です。
-
Rocksmith TunerのConnect機能を利用する最適な方法は?
静かな環境でRocksmith+を起動し、その画面の正面に立ってください。Rocksmith TunerのConnect機能をモバイルデバイスで起動し、楽器から30~60cmほどの位置に置いてください。
-
接続が完了したら、どうやってRocksmith TunerのConnect機能を使うのですか?
接続が完了すれば、Rocksmith+を使う準備はできています。演奏に合わせて、メインスクリーンにヴィジュアルフィードバックが表示されます。また、一時停止/再生ボタンをタップすればいつでも演奏を停止できます。
-
効果音をオフにする方法は?
画面右上の角の歯車アイコンをタップして、設定画面を開いてください。「SFX」という項目を探し、切り替えボタンを「オフ」にしてください。
-
言語設定を変更する方法は?
画面右上の角の歯車アイコンをタップして、設定画面を開いてください。「メニュー言語」という項目を探し、設定したい言語を選択してください。
-
アカウントIDやバージョンIDはどこで確認できますか?
アカウントIDやバージョンIDは、設定画面の一番下で確認できます。